英文法おすすめ教材3選!中学英語からTOEIC対策までレベル別で紹介

文法だけで英語が喋れるようにはなりませんし、TOEIC満点も難しいですが、文法はスピーキング、リスニング、ライティング、リーディング全てにおいてレベルアップの要となる大事なスキルです。

この記事では、英文法大好きな筆者がこれまでに読んできた多くの文法書や問題集から英語学習者向けにオススメの3冊を紹介します。

私が実際読んでみて良書と思えたもの・重宝したものは他にもありますが、今回は英語学習者として必要な文法を最短で身につけることができる3冊に厳選しました。

英文法を身につけるための3ステップとそれぞれに対応する本を紹介しますので、文法をイチからやり直したい方やマスターしたい方は参考にしてみてください。

目次

文法を確実に身につけるための3ステップ

STEP
強固な器作り

最低限必要な文法事項を身につけます。

STEP
器を満タンにする

文法事項を網羅します。

ここで網羅できるならSTEP.1は飛ばしていい気が…

そうなんですけどいきなりここから始めると覚えることが多すぎて挫折する可能性があります。100ページ中70ページは知ってる内容ってくらいの方が学習がスムーズに進みます。

STEP
器の中身管理

良質な問題を大量にスピーディーにこなすことで、その時必要な文法事項を瞬時に選別して引き出せるようにします。

STEP
YEAH!!!

文法を最短で身につけるオススメの本

これから英語の勉強を始める方や中学英語からの復習が必要な方は①から、基本的な文法は大体理解しているという方は飛ばして②から始めてください。

① 英文法の基礎を総復習【キク英文法】

¥1,760 (2023/05/03 21:08時点 | Amazon調べ)

これ一冊で一通りの英文法を身につけることができる良書です。初心者向けに細かい解説を削ぎ落として最低限必要な分だけにしているため、完璧にはなりませんが土台作りはこれでOK。

例文が簡単な単語で構成されていること、また文法の解説が詳し過ぎず、「例文を聞く→文法解説を読む→音読」の繰返し学習で感覚的に文法を理解できるところが良いです。

1周目は解説に多少わからない部分があるかもしれませんが、2周目、3周目とすると不思議と理解できるようになってきます。

キク英文法の使い方については下記に詳しくまとめていますので、これから文法を勉強し始める方は是非参考にしてみてください。

② 文法事項を網羅【TOEIC TEST 文法別問題集】

¥2,420 (2023/05/03 21:10時点 | Amazon調べ)

文法に自信のあった私をシバいてくれた本です。ある程度デキると思っている方も是非この本にチャレンジしてみてください。

TOEIC向け問題集と言いつつ、質の高い780問と分厚い解説書で文法事項を網羅できる1冊となってます。高校の文法書を熟読するよりもこの問題集を何度も解く方がよっぽど早く英文法が身につきます。

文法テキストはあれこれ手を出してきましたが、これを終えてからTOEIC Part5, 6の文法設問はほとんど全問正解するようになりました。

ちなみに旧旧式なので、Part6は間違い探し問題ですが、文法を”なんとなく”理解してるだけだと全然解けません。参考書代わりにも使えるので、バイブルとして持っておいて損はないです。

③ 文法の反復練習には【TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問】

中上級者が弱点を埋めていくためのPart5, 6仕上げ問題集です。良質な文法問題を大量に解いて反応速度を上げていきます。TOEICの文法問題対策としても、これ1冊を完璧にやっておけば十分ですが、解説・語注が少ないため、初級レベルの方がいきなり手を出すのはオススメしません。

活用方法については以下の記事からどうぞ。

TOEIC対策の文法問題集は他にも良書がいくつかあり、私は通勤時の時間つぶし用に特急シリーズをループしてました。本書でまだ物足りない方は下記もどうぞ(上級者向けです)。*TOEIC自体は本書(でる1000)1冊で十分カバーできますのでご参考まで。

英文法学習は早めに終わらせるが吉

文法が大事なのはわかってるけど勉強がつまらん。と思っている方こそさっさと終わらせて、好きなジャンルの雑誌を読んだり、スピーキング練習や英会話を実践するなど実用的な英語学習を楽しむべきです。

集中して身につけてしまうと改めて勉強をやり直しする必要もないですし、文法のことを気にしながら勉強しないといけない苦痛からも解放されます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次